講演会「VAN法(ギリシャ)による地震予知」

日 時:1995年6月5日(月) 10:00-13:00
会 場:東海大学校友会館 藤の間 (霞ヶ関ビル33階)

1.開会挨拶 東京大学名誉教授 力武常次

2.VAN法の原理と実際 アテネ大学固体地球物理研究所長 P. Varotsos

 ギリシャでは1980年代より地電流を利用した短期地震予知を行っている。我々VANグループはギリシャ本土に被害を及ぼすと予想されるマグニチュード5以上の地震に対し予知情報を政府・防災委員会に送っている。1994年ギリシャ政府はVAN法を正式な地震予知法として採用することを決定し、現在に至っている。講演ではVAN法の原理と最近の予知成果について講演する。

3.日本におけるVAN法研究の現状と展望 金沢大学理学部 長尾年恭

 ギリシャで成功を納めている地震予知法(VAN法)が日本でも適用可能かを調べるための基礎実験が金沢大学、東海大学、東京大学地震研究所等で行われている。講演では日本でVAN法を行う際の特有の問題点を考え、その適用可能性、これまでに得られた成果を報告する。

4.閉会挨拶 東海大学地震予知研究センター長 上田誠也

 短期地震予知は困難だが、その研究は益々重要性をましている。VAN法を含む電磁気的方法の有用性に注目し、当センターを中心とする全国組織の早期設立を提案する。

Summary and Suggestions for the VAN measurements for Japan

P. Varotsos (University of Athens)
Short Description of Measurements
 At a depth of 2m electrodes are buried at distances betwen 50m and 10km or so. The combination of short and long dipoles is absolutely necessary for the discrimination of true Seismic Electric Signals (SES) and artificial noise. The doubts expressed by non-experts in the past that VAN group measures noise have no basis as this way of eliminating the noise has been approved by an International Conference held at Lake arrowhead (California, June 1992 organized by National Science Foundation). In this conference, the USA expert an electrical measurements expressed their favorable opinion which was later (in 1993) published in Review of Geophysics.
 Most of the VAN stations are installed in Army stations (soldiers having scientific background take care of our stations after the official agreement of the Ministry of National Defense).
 The data (1 measurement per channel per second) are transmitted to a central station in Athenes through open telephone lines. After the recent 6.6 EQ on May 13, 1995 in Greece the Minister of Public Works officially announced that telephone line free of charge will be given to the group.

Total Results since Jan. 1, 1987 until present
 13 earthquakes occurred with Ms(ATH)>=5.8 (i.e. Mb(USGS)=5.2 or 5.3). Three earthquakes were missed, one earthquake was unsuccessfully predicted, nine earthquakes ware successfully predicted.

Recent Results
 a) A 6.0 earthquake occurred on May 4, 1995 30km ESE of Tessaloniki. The VAN prediction was issued on April 7 expecting a 5.8 earthquake at the area at which the earthquake actually occurred. The Greek Government officially confirmed the success of the prediction and also announced that measurements ware taken at the area at which the earthquake actually occureed.
 b) A 6.6 earthquake occurred on May 13, 1995 in Northern Greece (epicenter at 40.0゜N, 21.6゜E) at the area which was previously considered to be aseismic (for more than 1000 years no such earthquakes had occured there). The final prediction was issued on April 30, 1995 and started an expected 6.0 earthquake close to Ioannina station which lies only 70km from the epicenter. This prediction was addressed to the Greek authorities, to 29 international institutes as well as the Royal Society (because a meeting for the VAN critical evaluation was going to be held on May 11 and 12).

Suggestions for Japan
 (1) Immediate installation of the VAN network coordinated by the same group of Prof. Uyeda (in order to find the sensitive points).
 (2) Immediate need of personal experienced in such type of measurements and dedicated for it.
 (3) The arguments that high noise exists in Japan does not hold because recent experiments by the group of Prof. Uyeda showed noise level compatible to that in Greece.

日本でのVAN法の実現に向けて

P. Varotsos(アテネ大学物理学部)
測定方法の概略
 地震前兆信号(SES)と各種ノイズを区別するためには、短基線と長基線を組み合わせた観測が必須である。巷間よく耳にする、「VAN法で測定しているものはすべてノイズである」という批判に対しては、専門家の間ではすでに決着がついており、"Review of Geophysics"誌(1993)を参照されたい。
 ほとんどのVAN観測点は軍隊の敷地内に設置されており、ある程度科学的素養をもった兵士が保守にあたっている。
 観測データは電話回線を通じてアテネにある中央観測点に送られる。1995年5月13日にギリシャで発生した地震の後に、建設・防災大臣が新たに電話回線を無料でVANグループに提供することを約束した。

1987年1月から現在までの結果
 1987年1月から現在までに、Ms(ATH)>=5.8の地震が13回発生した。そのうち、3つは予知に失敗し、1つは予知が不正確であったが、残りの9つは予知に成功した。

最近の結果
 a) 1995年5月4日、テサロニキの東南東30kmでM6.0の地震が起こった。4月7日に出されたVANによる予知は、M5.8の地震が正に上記の場所で起こる、というものであった。ギリシャ政府はこの予知が成功したことを正式に認定した。
 b) 1995年5月13日、ギリシャ北部でM6.6の地震が起こった。ここは最近1,000年間大地震が起こっていない非活動域であった。4月30日に出されたVANによる予知は、イオアニナの近くでM6.0の地震が起こる、というものであり、イオアニナ観測点と震央との距離はわずかに70kmであった。この予知は政府機関、29の研究機関、およびイギリス王立協会(VAN法の評価に関する会議が5月11~12日に開催された)に通知された。

日本への提言
 (1) 上田教授を中心に直ちにVANネットワークの構築を行い、地震に対して有感な地点を探すべきである。
 (2) VANの観測に造詣が深く、かつ専任の研究者が早急に必要である。
 (3) 日本ではノイズレベルが高いという議論は必ずしも成り立たない。日本でもノイズレベルの低い観測点は存在することが報告されている。

* VAN地震予知法(P.バロトゥソス他 訳 上田誠也)
金曜日セミナー(地震研究所)

 6/5 Panayiotis Varotsos アテネ大学:Recent Aspects of VAN's Erathquake Prediction Method
  • Official earthquake prediction procedure in Greece (Tectonophysics, 1988)
  • SEISMIC ELECTRICAL SIGNALS (SES) | Short term earthquake prediction measurements in Greece at sites sensitive to observation of seismic electric signals (SES) (CORDIS)
  • 地震予知に成功した国 -ギリシャ-(地震 第2輯)
  • Low Frequency Electrical Precursors: Fact or Fiction? (NSF, 1992)
  • Solid Earth Physics Institute (University of Athens)
    Gov. Established: 169/11.10.1994, Issue A, PD 322

    1994年10月にはVAN法研究のため,アテネ大学の中に固体地球物理研究所が設立された.ここでは,室内実験研究,理論的研究,観測研究等基礎部門のほか,VAN法で行っているデータを集約して計算機処理をするシステムがある.(活断層における地震予知技術開発のための地電流等観測報告書 第1章 観測の概要)
  • 自然電位高密度観測による地震予知可能性の探究とその理論的メカニズムの解明(1994年度~1996年度)
  • 不連続体解析と地殻変動解析システム開発への応用に関する研究(1994年度~1996年度)
  • 自然電位観測によるギリシャ式地震予知法の基礎と日本への適用(1994年度~1995年度)
  • 自然電位観測にする地震予知の基礎研究(1990年度~1991年度)
  • 多地点における地電位差同時連続観測による地震予知の研究(1989年度~1989年度)

  • A Critical Review of Van: Earthquake Prediction from Seismic Electrical Signals(World Scientific Pub, 1996)| VAN論議の顛末 不毛の論争か(力武常次)
  • VAN法についてのレビュー | VANのSESと地震パラメータの関係(International Workshop on Seismo Electromagnetics, 1997)
  • 寺田寅彦の先見性(上田誠也)
    最後にこのVAN法研究に対するギリシャ国防軍の協力ぶりに触れておきたい。VAN法の実行のためには多数の電極を埋め、観測を行う必要があるが、ギリシャ国防軍は演習地をふんだんに提供し、人里離れた山野の電極や電線の設置には戦車まで動員し、観測点の二四時間体制維持には兵員を張り付けるなど、全面的に協力している。なぜそんなことが可能なのかと聞くと、その答えは単純明快、「地震に対する国防も国防軍の任務である」。寺田の憂国の志は彼の地に生きているようだ。
  • 活断層における地震予知技術開発のための地電流等観測報告書(地磁気観測所, 2002年3月)
    [Uyeda_VAN2008.html]